「 なおきの記事 」 一覧
-
-
第7回 TA-Libライブラリで簡単にテクニカル分析!サルでも分かる仮想通貨botの作り方!
こんばんは。 なおき(@naoki_finance)です。 前回は、移動平均線の値を自動で計算する関数を作成しました。 自分でインジケータの値を算出する関数を作るとそのインジケータの理解も深まりますし ...
-
-
BANKERAの世界初ミートアップが東京で開催!内容をまとめてみた!
こんにちは。 なおき(@naoki_finance)です。 2018年7月17日(火)東京 秋葉原のCIVI研修センターにて世界初のBANKERAミートアップが開催されました。 私も参加してきましたの ...
-
-
RSIの使い方や計算式をシェア!単純な逆張りは危険!
こんばんは。 なおき(@naoki_finance)です。 今回は、オシレーター系の代表インジケータであるRSIの使い方や計算式などについてシェアします。 RSIとは?売られすぎ買われすぎを視覚化して ...
-
-
第6回 移動平均線のGC/DCで売り買いするbot開発方法を解説!サルでも分かる仮想通貨botの作り方!
こんばんは。 なおき(@naoki_finance)です。 今回から相場の状況を判断して売買を行うbotを作っていきます。 5分足10本分の移動平均を算出し、現在値がそれを上回ったらロング、下回ったら ...
-
-
Bitcoin相場 in 日本で簡単にビットコイン市場の状況を把握しよう!
こんばんは。 なおき(@naoki_finance)です。 今回は、簡単に現在のビットコイン(BTC)市場の状況を把握することができるBitcoin相場 in 日本をシェアします。 Bitcoin相場 ...
-
-
ボリンジャーバンドの計算方法や仕組みをシェア!理解を深めよう!
こんばんは。 なおき(@naoki_finance)です。 前回は、ボリンジャーバンドの本当の使い方についてシェアしました。 今回は、ボリンジャーバンドの詳細な仕組みや計算方法についてシェアします。 ...
-
-
ボリンジャーバンドの2σタッチ逆張りでは勝てない3つの理由!
こんばんは。 なおき(@naoki_finance)です。 仮想通貨に限らず、為替FXなどでもよく言われているボリンジャーバンド(BB)の2σ(シグマ)ラインタッチの逆張り手法ですが、これをしていると ...
-
-
仮想通貨FXはデモ口座で練習が必須!海外FX取引所BitMEXをご紹介!
こんばんは。 なおき(@naoki_finance)です。 今回は、仮想通貨FXのトレードでは、bitFlyerと人気を二分する海外FX取引所BitMEXをシェアします。 BitMEX( ...
-
-
MACDで中長期的なトレンド転換のタイミングを把握しよう!
こんばんは。 なおき(@naoki_finance)です。 今回は、中長期的なトレンド転換のタイミングを可視化できるインジケータであるMACDについてシェアします。 MACDもインジケータとしては移動 ...
-
-
AirDrop(エアドロップ)銘柄を活用し、ノーリスクで小遣い稼ぎ!
こんばんは。 なおき(@naoki_finance)です。 今回は、ノーリスクで仮想通貨がもらえるAirDrop(エアドロップ)についてシェアします。 ※この記事は、Apple製品のデータ共有機能であ ...