
こんばんは。
なおき(@naoki_finance)です。
これまでもBANKERAの配当(レベニューシェア)報告をさせていただいていましたが、毎週同じような記事ができてしまうので、これからはこの記事を毎週更新していきます。
前置きはこのくらいにして、早速始めていきましょう!
目次
- 配当の推移について
- 2018年9月2週のトピックス
- 2018年9月1週のトピックス
- 2018年8月4週のトピックス
- 2018年8月3週のトピックス
- 2018年8月2週のトピックス
- 2018年8月1週のトピックス
- 2018年7月4週のトピックス(infobaltへの加盟)
- 2018年7月3週のトピックス(BANKERAミートアップの開催)
- 2018年7月2週のトピックス(SpectroCoinでのBNKトークン売買)
- 2018年7月1週のトピックス
- 2018年6月4週のトピックス(日本でのBANKERAミートアップ申し込み開始)
- 2018年6月3週のトピックス(日本でのBANKERAミートアップ開催決定)
- 2018年6月2週のトピックス(SpectroCoin外での配当)
- 2018年6月1週のトピックス(EUの電子マネーライセンスを持つ機関とのパートナーシップ)
配当の推移について
まずは、配当が始まってからの1BNK当たりの配当(単位はETH)のグラフです。
※Week1は、ボーナスとしてSpectroCoinの純取引利益の100%が分配されたので多くなっています。
2018年9月6日の1BNKあたりの配当は0.000000005053ETHで日本円にすると0.00010円でした。(1ETH=21,747円換算)
ちなみに直近3カ月分のこれまでの1BNKあたりの配当は以下です。
2018年6月3日:0.000000003729ETH
2018年6月6日:0.000000002783ETH
2018年6月15日:0.000000002935ETH
2018年6月23日:0.000000003381ETH
2018年7月1日:0.000000003235ETH
2018年7月9日:0.000000003035ETH
2018年7月13日:0.000000003329ETH
2018年7月20日:0.000000002329ETH
2018年7月28日:0.000000003062ETH
2018年8月4日:0.000000004018ETH
2018年8月10日:0.000000003398ETH
2018年8月18日:0.000000003834ETH
2018年8月24日:0.000000004997ETH
2018年9月3日:0.000000004565ETH
続いて1BNK当たりの配当の合計(単位はETH)のグラフとなります。
1月以降は緩やかなグラフとなっています。
2018年9月6日までの合計は、0.0000008514ETHで日本円に換算すると0.01851円となります。
プレICOでは、1BNK= 0.01EUR(≒1.35円)でしたので53週で約1.3%の配当が得られています。
毎週の配当についてはBANKERA公式ブログでも詳細に伝えられていますので参考にしてみてください。
2018年9月2週のトピックス
今週は大きなトピックスはありませんでした。
来週以降に注目します。
スポンサーリンク
2018年9月1週のトピックス
今週は大きなニュースはありませんでしたが、SpectroCoin公式Twitterから詐欺などから身を守るための注意喚起のblogが更新されました。
Community reminder: we value your safety and encourage you to protect yourself from scams. Check our blog post for tips on how to avoid common scams and frauds: https://t.co/dR0PRcsEcm.#cybersecurity pic.twitter.com/UbMXhfhO8L
— SpectroCoin (@spectrocoin) August 30, 2018
英語になっていますが、簡単な内容としては以下となります。
・Google等で検索をした場合、一番上(もしくは2番目)に表示されるものは広告であり、詐欺サイトへの誘導の可能性があるため、クリックしない。
・メールが来た場合は、メールアドレスおよび本文に記載されているURLが正しいかチェックする。
・2段階認証を行うことができるシステムでは2段階認証を設定する。
・SpectroCoinは、EUの規制にのっとって運営されている。
これらはSpectroCoinに限らず、IT社会を生き抜く上で必須な項目ですのでGoogle翻訳を使うなどしてチェックしておきたいですね。
2018年8月4週のトピックス
BANKERAの公式Q&A動画がyoutubeにて公開されています。
日本語訳もありますのでご覧ください。
また、映像の文字起こしも公式ブログにアップされています。
2018年8月3週のトピックス
BANKERAの公式ブログにチーム紹介として弁護士(パウリナ・シリュンパイテ)の紹介がされています。
法整備が追い付いていない暗号通貨業界において専門の弁護士がいるというのは心強いですね。
2018年8月2週のトピックス
BANKERAへのQ&AブログがBANKERAの公式ブログへアップされています。
また、SpectroCoinのユーザが900,000人を突破したようです。
We would like to thank each one of you for choosing SpectroCoin! We will continue to work hard to take our services even further! #bitcoin #cryptocurrency #blockchain pic.twitter.com/jq5xJv2Qyq
— SpectroCoin (@spectrocoin) August 8, 2018
2018年8月1週のトピックス
今週はニュースやトピックスはありませんでした。
次週以降に注目します。
スポンサーリンク
2018年7月4週のトピックス(infobaltへの加盟)
SpectroCoinがinfobaltという組織に加盟しました。
SpectroCoinがICT(情報通信技術)業界の大手Infobaltに加わりました。Infobaltは政府機関との重要なコネクションを持つ最大のビジネス協会で、財務省やリトアニアの中央銀行など、政府機関や様々な国際機関との公的対話に従事しFinTech事業に有利な金融規制と魅力的な機会を創出しています。 https://t.co/Dh57vVAZro
— Bankera Japan (@BankeraJP) July 27, 2018
この組織はリトアニアのICT産業を育てて国際的に発信したり、いろいろな交渉なども行っていく組織のようです。
infobaltのページではSpectroCoinがメンバーとして掲載されています。
2018年7月3週のトピックス(BANKERAミートアップの開催)
いよいよ東京 秋葉原にて世界初のBANKERAミートアップが開催されました。
ミートアップの内容については、こちらには書ききれないので別の記事に書きましたのでご覧ください。
個人的にはとても内容の濃いミートアップになりました。
今後の進捗に期待しましょう。
2018年7月2週のトピックス(SpectroCoinでのBNKトークン売買)
SpectroCoinにてBNKトークンの売買がいよいよ開始できるようになるそうです。
BNKトークンの購入開始:2018年7月18日より
BNKトークンの売却開始日:2018年9月末までに開始予定
SpectroCoinでの売買開始によりSpectroCoinの純取引利益が大きくなることを期待しましょう。
2018年7月1週のトピックス
今週は大きなトピックスはありませんでした。
ただ、あと1週間と迫ったミートアップに向けて準備が進められているようです。
ミートアップではグッズも配られるということで楽しみですね。
ミートアップでは質疑応答時間を設けております。時間の制限もあり参加者全員の質問に回答することはできないかも知れませんが皆様の貴重なお時間を頂戴し共有出来る機会なので、是非これはという質問をご用意ください。またグッズのプレゼントも用意する予定ですので楽しみにしておいて下さい。
— Bankera Japan (@BankeraJP) July 5, 2018
スポンサーリンク
2018年6月4週のトピックス(日本でのBANKERAミートアップ申し込み開始)
先週、お伝えしたBANKERAのミートアップの申し込みが開始されました。
開催場所は、CIVI研修センター 秋葉原(電気街口)D205ホールです。
Bankeraミートアップ申し込みサイトの準備ができました。会場のキャパの制限もあるため参加には申し込みが必須となります。もちろん参加費は無料です。また参加者全員に特典もあり!!お楽しみに。https://t.co/trNrLjZ7MB #Bankera #バンクエラ $BNK
— Bankera Japan (@BankeraJP) June 27, 2018
参加者特典が何なのか気になりますね。
数に限りがあるようなので興味がある方はぜひ参加してみてください。
2018年6月3週のトピックス(日本でのBANKERAミートアップ開催決定)
2018年7月17日(火)にBANKERAのCEOを迎えてのミートアップが開催されることになりました。
7月17日(火)BankeraCEOのVytautas来日ミートアップを開催することとなりました。会場は秋葉原(予定)、18時開場、18時半スタート、1時間プレゼン、1時間ディスカッション、20時半終了予定です。申し込み方法やその他詳細はもうしばらくお待ちください。 #Bankera #バンクエラ $BNK
— Bankera Japan (@BankeraJP) June 26, 2018
実際にCEOにプロジェクトのことを聞くことができる機会はなかなか無いので期待できますね。
私もぜひ参加したいと思います。
2018年6月2週のトピックス(SpectroCoin外での配当)
今週は大きなトピックスはありませんでしたので別の話題をシェアします。
BNKトークン保持者への配当ですが、SpectroCoin外(MyEthreWalletなど)にてBNKトークンを保有していた場合、そのまま放置しておくと配当はもらえません。
自分で請求しなければいけないそうです。
かなりやり方がややこしいのですが、まとめてくださっている方がいらっしゃるのでこちらの記事を参考にされてください。
(ちなみに私はやっていません)
2018年6月1週のトピックス(EUの電子マネーライセンスを持つ機関とのパートナーシップ)
先週のレベニューシェアから3日しか経っていないですが、この間にHitBTCにBNKトークンが無事上場されました。
予想通り下落していますので買い増したい方は、HitBTCが使えなくなる前に買い増ししておきましょう。
そしてBANKERAは、EUの電子マネーライセンスを持つ機関とパートナーシップを結んだということです。
EUの電子マネーライセンスを持つ機関とパートナーシップを結びました#Bankera #バンクエラ $BNK https://t.co/2UoSPbes3d
— Bankera Japan (@BankeraJP) June 4, 2018
ただし、どうもこの機関とBANKERAの代表は同一人物とのことで特別大騒ぎすることではないようです。
しかし、EUでは日本とは違い電子マネーの利用率が高いということなので今後に期待ができるでしょう。
着々と動いているのが分かりますね。
スポンサーリンク