こんにちは(。・ω・)ノ゙
なおき(@naoki_finance)です。
仕掛け人のアラタさん(@cry_curr_ar)、それに便乗したみけさん(@mikean66)にさらに便乗して2017年の振り返り(#仮想通貨2017年振り返り)をしてみようと思います!
記念すべき初めての仮想通貨購入は7月23日!
私は、2017年前半は為替FXをやっていました。
当時の手法としては、仕事が忙しかった(言い訳)のでメタトレーダー4(MT4)という自動取引プログラムが動くチャートソフトにて自動売買を行っていました。
(その前は手動で取引していたこともありましたが、仕事中にチャートが気になってしょうがなくなり、夜もちゃんと寝れなくなってしまったので自動売買したかった)
本当は、自分で自動売買するプログラムであるエキスパートアドバイザー(EA)を作ろうと思っていたのですが、時間が無く(言い訳)市販されているものを使って自動売買をしていました。
結果はみなさんお分かりかもしれませんが、ロスカにつぐロスカですよ。
その辺に売っているものは簡単に信用してはいけませんね。(反省)
で、自動売買うまくいかないな~と思い、youtubeをなんとなく見ていたら仮想通貨のことを話している方がいてこれなら行けるかもと謎の確信を持ち、7月23日にCoincheckへなけなしの5万円を入金したわけです。
(為替FXで負けていたのでお金無い・・・)
この時の取引履歴を見るこんな通貨を買っていました。

いろんな通貨を買っていますね。笑
今はこの時に買った通貨は持っていません。
そのまま持っていればそこそこ大きい額になっていそうなポートフォリオですね。笑
結局儲かったのか?
みなさんが一番気になるのはここだと思います。
為替FXでは負けていましたが、仮想通貨では儲かっています!
私の場合、5万円から始めましたが、余剰資金ができたらまた入金という流れを繰り返していたため、実際の入金額は40万円くらいとなりました。
※あるときは引き出し(家の都合で急な出費が・・・)をしていたため、大体の金額です。
現在は、2BTCくらいになっています。
生計を立てるには厳しいですが、半年弱でこれくらい儲けが出ればお小遣いとしては十分すぎますよね。
(本当はもっと稼ぎたい)
仮想通貨は、頻繁にトレードしなくても勝てる要素があるので本業が忙しい方でもできるのが特徴ですね。
Twitterとブログを始めました!
最初は、別の趣味用で持っていたTwitterアカウントで非公開リストを作成し、こっそり情報収集していました。
なぜかというと投資の世界は他の人たちと争って稼いでいくものだからそのライバルたちと馴れ合うのは意味がないと思っていたからです。
でもそのリストでTLを眺めているうちに「なんか楽しそうだな~(´・ω・`)」と思い、、8月に投資用アカウントを作成しました。
そして「みんなブログやってるから俺もやってみよ。」と思い、このブログも作成しました。
もともとTwitterは好きでよく使っていましたが、多くの人に見てもらいたいと思って作ったちゃんとしたブログはやったことがなく、右も左も分からずでしたが、(今もそんなに分かっていないけど)少しずつだけどいろいろな方に読んでもらうこともできているし、いろいろなことができるようになってきて成長しているような気がしています。
とりあえず独自ドメインを1年分取ろうと思っていたら間違えてなぜか4年分取ってしまったこともあり、少なくとも4年は頑張ります!笑
仮想通貨界隈の人たちとの交流が何よりも楽しい!
仮想通貨界隈の良いところは、種類も豊富で毎日ニュースがあって話題に尽きないし、みんな自分の推し通貨を持っているのでそんな話を聞くのも楽しいし、仮想通貨と全然関係ないカラオケキャスなんかが盛り上がっていたりするし、通貨が擬人化してたりするし、飽きることがないです。
それから仮想通貨やっている人たちも若い人が多い(自分でもけっこう年上のほうでは?)のも特徴ではないかと思っています。
為替FXなんかは法定通貨ですからプロダクトがあるわけではないので推し通貨なんて生まれないでしょうし、仮想通貨ならではでしょうね。
(株はやったことないけど株界隈もこんな感じで盛り上がってるのかな?)
最近は、ミートアップやオフ会で仮想通貨界隈の方とリアルでお会いする人もいますし、誰かがツイキャスをやってれば大体聞いていますし、毎日が仮想通貨漬けになっていますが、とても楽しいですね!
Twitterの非公開リストだけでずっと情報収集していたら利益は変わらなかったかもしれませんが、こんなに楽しくはならなかったと思います。
こんな私と交流を持ってくださる方たちにはほんと感謝です。
お金を稼げるのはもちろん大事ですが、楽しみながらできるというのも同じくらい大事ですね。
今後も界隈が盛り上がってくれたら嬉しいです!!
この記事を書くきっかけをくれたアラタさん、みけさんの記事はこちらです。
2017年ももう終わりなので振り返り①として、悲しい思いをした通貨を3つ選んで書いてみました。#仮想通貨2017年振り返り ってタグ流行れ...(ブロガーに向けて)
【振り返り】2017年に買った通貨で悲しい思いをした通貨ベスト3|渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログ https://t.co/irHD67EF9r
— アラタ@仮想通貨な渋谷系ITリーマン (@cry_curr_ar) December 27, 2017
ブログ更新!【2017年振り返り】仮想通貨での反省と、達成できたこと!
アラタさん @cry_curr_ar がブロガー向けに流行らせようとしてる#仮想通貨2017年振り返り を、私もやってみました♪反省はイナゴで出しまくった損失・・・
まだ振り返ってないブロガーさんもぜひ!https://t.co/OvMJ7IdCqz
— みけ@ママコイナー(仮想通貨) (@mikean66) December 28, 2017
みなさんも今年を振り返って2018年の投資に生かしましょう!
ではまた。