こんばんは(*・ω・)ノ
なおきです!
今さら感はあるかもしれませんが、Zaifコイン積立なるものを初めてみましたのでご紹介します!
Zaifコイン積立はその名の通り、Zaif取引所で行うことが可能な積立型の投資方法です。
なおきのZaifコイン積立
積立額を設定するとその額+手数料が毎月、口座から引き落とされ、それをひと月の日数で割った金額で毎日買える分のコインを自動的に買ってくれます!
ドルコスト平均法ってやつです!同じ金額を投資することにより、コインの価格が安い日はたくさんのコインを買うことができ、コインの価格が高い日は購入するコインは少なくなるので大きく高値掴みをしてしまうってことが無くなります!
こんな理由から初心者や自分のように兼業でトレードしてる時間が少ない人にはオススメです(⌒-⌒)
ということで自分は毎月1万円ずつ積立を行うことにしました!
(もっと積立たいけど相変わらず資金がありません。。。)
積立の詳細はこの画像の通りです!
内訳は、BTCを5,000円、XEMを5,000円としました!
Zaifコイン積立はこの画像を見ての通り、BTC、XEM、MONAのどれにいくら積立を行うのか設定することができます。
(今思ったけどBCHは積立できないのか)
なぜ自分はこの内訳としたかと言いますと、BTCは仮想通貨の基軸通貨なので安全性が高いと思っているということ、XEMは普段の自分のポートフォリオにも多く入れていますが、実用途も多く、マイナスなニュースも無いため、将来が明るいと考えているためです!
Zaifコイン積立のポートフォリオはこのようにBTCとXEMを50%ずつにすることで長期において安全性と将来の値上がりを両立させたいと考えています!(ただ半分ずつにしただけじゃないの~?とかいうツッコミは止めてください笑)
MONAに関しては・・・アイコンが何かふざけているので積立ません(そんな理由でいいのか笑)
自分のZaifコイン積立の内容についてはここまでとなります。
Zaifコイン積立は設定自体はとても簡単なのですが、自分的に初めての方でもここは分かっていたほうがいいな~と感じたことがありました!
口座からの引き落とし開始日について
画像を見ていただいてお分かりの通り、積立の手続きは8月18日にしたのですが、当月から積立金の引き落としをされるためには9日までに設定をしておかなければいけないらしく、それ以降に設定をすると翌月からの引き落としとなるようです。
ということで自分は、8月18日から1カ月以上の間、首をなが~~~くして待っており、やっと昨日(9月27日)に引き落としがされました。
みなさんも当月から開始したい場合は早めに設定を行いましょう!!
積立の開始日について
昨日(9月27日)に引き落としがされたため、「ついに積立が始まった~!金額は少ないけど今日は何枚買えたんだろう♪」と取引所にログインしてみましたが、特に枚数に変更はなく、「あ、引き落としされたばっかだから購入は明日からなのか!」と思っていました。
そして本日(28日)、「今日こそ買えてるだろう、どれどれ♪」と取引所にログインしてみましたが、やはり枚数に変化がありません。「なぜ!まさか詐欺!!!?」と焦っていましたΣヾ( ̄0 ̄;ノ
詐欺だとしたら今頃大騒ぎになっているからそれはないとちょっと冷静になり、Zaifコイン積立利用規約を読み返してみると(てか最初にまともに読んでない←)書いてありました。
引き落とした月の翌月10日から購入が始まるようですね・・・
てことで自分は実際にはまだ枚数は増えていません('A`|||)
また首をなが~~~くして待つことにします(´Д⊂)
まあ待ってればいいだけなのですが、自分のようにせっかちな性格だとなかなか焦るのでこれから始める方は知っておいたほうがいいでしょう!
ということ自分はかなり小さい額の積立ですが、塵も積もれば山となるというようにこれからこの小さなお金がどのように増えていくのか楽しみです!
今後、この積立でどのように資金が変化していったのかリアルな結果を定期的に記事にしていこうと思います!
そしてこの結果がみなさんの投資の参考になれば嬉しいです(⌒∇⌒)
では今日はこの辺で。
Zaifコイン積立はこちらのZaif取引所から行うことができます。